学費・支援制度
Tuition
Tuition
学費
入学金 | 授業料 | 実習費 | 施設維持費 | 納入金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 入学手続時 | 200,000円 | 250,000円 | 110,000円 | 25,000円 | 585,000円 |
9月 | 250,000円 | 110,000円 | 25,000円 | 385,000円 | ||
合計 | 200,000円 | 500,000円 | 220,000円 | 50,000円 | 970,000円 | |
2年次 | 4月 | 250,000円 | 110,000円 | 25,000円 | 385,000円 | |
9月 | 250,000円 | 110,000円 | 25,000円 | 385,000円 | ||
合計 | 500,000円 | 220,000円 | 50,000円 | 770,000円 | ||
3年次 | 4月 | 250,000円 | 110,000円 | 25,000円 | 385,000円 | |
9月 | 250,000円 | 110,000円 | 25,000円 | 385,000円 | ||
合計 | 500,000円 | 220,000円 | 50,000円 | 770,000円 |
※その他 教科書、実習器具、制服等諸費用は各自負担あり
※令和7年4月入学者より適用予定
Scholarship
本校独自の奨学金制度
奈良県歯科医師会立奈良歯科衛生士専門学校修学資金貸与制度
- 一人あたり1年間10万円で各学年10名まで受けられます。選考基準:希望者の中で成績優秀なもの
- 卒業後3年間、奈良県歯科医師会会員診療所、又は県内の公的機関において、継続して勤務した場合、修学資金の返還が免除されます。
奈良県歯科医師会立奈良歯科衛生士専門学校 あきしの歯科基金特別奨学金(給付型奨学金)
- 一人あたり1年間5万円で、2・3年次の各1名が受けられます。 選考基準:2・3年次において前年度の成績が特に優秀で品行方正なもの
- 給付型の特別奨学金として年間5万円を支給します
日本学生支援機構(JASSO)の奨学金制度
高校在学中に予約のお申し込みが出来ますので、高等学校の担任の先生や進路の先生にお問い合わせください。
入学されてからも申し込みは可能ですが、高等学校で申込みされることをお勧めします。又、本校は2020年4月からスタートの高等教育の修学支援新制度対象校です。
詳しくは日本学生支援機構のHPをご覧下さい。
国の教育ローン「日本政策金融公庫」
公的教育ローンは、政府系金融機関、日本政策金融公庫の「国の教育ローン」があります。
使途に関しては学校納付金(入学金、授業料)他、教科書代、実習器材費、修学旅行費用などにも利用できます。
合格発表前に申込が可能です。
詳しくは、教育ローンコールセンター(0570-008656)又は、取り扱いのある金融機関の窓口にお問い合わせください。
お問い合わせいただくか日本政策金融公庫のHPをご覧ください。
銀行の教育ローン
詳しくは、各銀行にお問い合わせください。
Support
高等教育の
修学支援新制度
学びたい気持ちを応援します
奈良歯科衛生士専門学校は、
令和2年4月からスタートの学びの支援(授業料減免と給付型奨学金)の対象校に認定されました。
- 新制度の詳しい内容は、文科省HP にてご確認ください。
http://www.mext.go.jp/kyufu/ - 給付奨学金の詳しい内容は、日本学生支援機構HP にてご確認ください。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
支援の内容
授業料等の減免(上限額)
(住民税非課税世帯〈第Ⅰ区分〉の場合)
入学金 | 授業料(年額)※ |
---|---|
160,000円 | 500,000円 |
※実際に減免される金額は、支援を受ける学生の世帯年収などによって異なります。
※本校の授業料は文部科学省の定める私立専門学校(昼間制)の上限額を下回る為、授業料の減免額の上限は500,000 円となります。本校 入学金 20万円、授業料 年額 50万円
給付奨学金(支給月額)
(住民税非課税世帯〈第Ⅰ区分〉の場合)
入学金 | 自宅通学 | 自宅外通学 |
---|---|---|
第Ⅰ区分 | 38,300円 | 75,800円 |
※世帯収入に応じた3段階の基準で支援額が決まります。
どのくらいの支援が受けられるか、日本学生支援機構のホームページで大まかに調べることができます。
- 日本学生支援機構 進学資金シミュレーター
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html
Support
専門実践教育訓練
給付金制度
専門実践教育訓練給付金制度について
労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、
本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度です。
本校歯科衛生士学科は、専門実践教育訓練給付金制度厚生労働大臣指定講座の認定を受けています。
2年以上の雇用保険加入者(資格確認が必要)がこの制度を利用すると
ハローワークから「入学金」「授業料」「実習費」「諸費用」の50%(年間上限40万円)の給付を3年間受けることができます。
さらに卒業後1年以内に資格取得し、就職(被保険者として雇用)した場合、プラス20%がハローワークから給付され、
合計70%(上限168万円)がハローワークから給付されます。
給付対象者・給付額等
詳しくは専門実践教育訓練給付金、教育訓練支援給付金についてのリーフレットをご覧ください。
対象となる講座
指定講座は、お近くのハローワークで一覧表が閲覧できるほか、教育訓練講座検索システムでもご覧になれます。
厚生労働省ホームページ(教育訓練給付制度について)から引用
入学金 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 卒業後 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
入学金・授業料・実習費・諸費用※ | 111万円 | 77万円 | 73万円 | 261万円 | |
給付額(概算) | 40万円 | 38万円 | 36万円 | 54万円 | 168万円 |
※諸費用のうち一部教育訓練経費の対象外となるものがあり、次年度教育訓練経費は未定です。なお、給付額は概算ですので、変更になる場合があります。
給付金支給までの流れ
-
Step1
ハローワークで受給資格を確認
今回初めて支給を受けようとしていて、かつ受講開始日までに通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している在職または離職して1年以内の方 (以前に支給を受けことがある方については、被保険者期間10年以上)
※ご自身が支給対象者であるかハローワークまで、必ず確認してください。 -
Step2
入学試験合格
学費納入、必要書類提出後、「入学許可証」発行。
-
Step3
ハローワークに申請
入学の1か月前(令和3年2月末)までに申請してください。
-
Step4
在学中(3年間)、半年ごとにハローワークへ申請 ⇒ ハローワークより給付
-
Step5
卒業(資格取得)、就職(被保険者として雇用)⇒ ハローワークより追加給付